Google IT Support Specialist 無事修了

Posted on Apr 13, 2019


やけに忙しかった3月が終わり、もう4月も半ば。

Avengers Endgame まであと2週間。4月26日は会社をお休みします。IMAX でみます。

Google IT Support Specialist Specialization

それはさておき、以前にブログで書きましたが、Coursera の Google IT Support Specialist Specialization なる授業を昨年末くらいからうけていました。

で、3月中頃に無事修了。修了書はこちら

なお、全部でコースは5つ。内容的には、情報セキュリティマネジメントの内容を丁寧、かつ、もっと詳しく触れる感じです。

  1. Technical Support Fundamentals
  2. The Bits and Bytes of Computer Networking
  3. Operating Systems and You: Becoming a Power User
  4. System Administration and IT Infrastructure Services
  5. IT Security: Defense agains the digital dark arts

一つ目は前回触れているので割愛。

二つ目の Network のクラスは、いわゆる OSI 7レイヤーモデルのそれぞれのレイヤーについて、送信される内容の Header や Payload についても大雑把に触れていく感じで、非常に勉強になりました。TCP の Three way handshake とかも触れます。5つの中で一番面白かったかも。

三つ目のクラスは、Bash や Powershell の使い方、パッケージ管理ソフトを理解するためのクラスで、これまであんまり真面目に勉強したことなかったので、こちらも非常に助かりました。Chocolatey って Homebrew 的な、みんな使うソフトなのね、ってことをここで知りました(笑)。

後半にいくに従って、「情シス」の人の仕事内容に近い授業内容に。社員を管理するためのシステム(LDAP をやっと理解したw)や社内で IT インフラ整備する上で気をつけること(パスワードポリシーから会社の IT 物品の取り扱いまで)など、情報セキュリティマネジメントの試験で取り扱うような内容がいっぱい。あの試験自体、そんなに難しくはないけれど、こういう授業受けてからだったら、もっと楽だったろうな、と思います。

ということで、3ヶ月ほどで無事終わりました。毎週4-5時間くらいの勉強量で終わる感じ。毎月五千円くらいかかるので、数万円かかった計算になるかな。IT の一般教養、基礎知識的な内容なので、もしそういうところを幅広く勉強したい人なんかにはおすすめですね。皆さんオススメの名著(?)『マスタリング TCP/IP 入門編』を読もうとしている人は、2だけでも受けてみるといいかも知れません。

ま、このブログみるような人にそんな人はいないだろうけど。


comments powered by Disqus