半年働いて感想
Posted on Feb 18, 2022
気が付いたら、今の会社に入って半年たちました。非常に早かった。一瞬。
最初の3か月くらいがかなりきつかったけれど、少し慣れてきて、大分落ち着いてきた。とはいえ、やらないといけないことたっぷり。
あと、売上に貢献しないと。。。(おい
スタートアップ感
今の会社、2014 年創業でまだ若いんだけど、それだけじゃなくて、2/3 が研究者、1/2 が博士号持ち、という、かなりイレギュラーな組織。おまけに、プロダクトというかサービスも同時並行でいっぱいはしってるし、拠点もガシガシふえてるし、おそらく、スタートアップのアンチパターンを結構踏み抜きながらやってるんじゃないかな、という気さえする。
ただ、あんまりそのグダグダというかクレイジーなところはあんまり気にしていない、正直。クレイジーな方がええかな、とさえ思ってる。人数考えた時の売り上げ考えると、眩暈するけど(笑)。
というのも、昔いた会社で、かなり現実的なアプローチであんまりクレイジーなことをやらなかった結果、売り上げも現実的になっちゃった、ということなんかがあり。黒字化も見えて、会社としてはかなり健康的だったわけですが、一方、人は増えず、部下もできず、って感じで、小さくまとまっちゃった、
というか。ま、売り上げを指数的に伸ばせない営業(というか俺)がしょぼいだけ、といえばそれまでなのかもしれませんけど。
んなこともあって、今の会社のクレイジーなところは好き、今のところ。
人を見る目のなさ
何度か、「意見がほしい」と言われて、面接に参加したりしてるんですが、人を見る目がなさすぎることを実感している。(事前に評価指標くれない人事のせいでもあるが)。
人事やってた嫁からは、「ちょっとでも気になったら、取らない方がええで」とか言われたこともあって、ちょっと身構えすぎ、というか、粗探ししすぎ、というか。
たしかに、嫁の会社と違って、基本、なんらかの希少な専門性をもとめられて、かつ、それが今の会社には必要なわけで。ベスト(というか完璧)な人材をとるんじゃなくて、足りない機能を採用でどんどん埋めていかないと、会社としての成長の律速になりかねない、と。
最初のトピックと重なるところでもあるけど、やっぱ、波には乗らんとな。
つか、これ、管理職経験のなさから来るものなのかもねぇ(吐血)。
線引き
自分の権限じゃどうにもならんことは、あんまり時間を割かないように気を付けている。自衛手段として。
小さい会社なので、いろんな情報入ってくるし、それに対していろいろ思うわけですが、考え始めるとキリがない。
とはいえ、自分の性格上、ついつい、「あー、俺ならこうするなー」的な思考が反射的に脳内を駆け巡る。んで、その後、「今、俺がやらなあかんのは、これじゃない!次!」って忘れる努力(笑)。
これがいいのか悪いのか、よくわからない。けど、時間的にも能力的にも体力的にも限られた自分のリソースをうまく使うには必要かな、となっている。
ま、「これどう思う?」とか聞かれると、湯水のごとく何かが垂れ流されたりはするわけですが。
とりあえず、今日はここまで。
comments powered by Disqus