家かっちゃった(その2)
Posted on Aug 18, 2023
前回家買った話したんですが、家買った後の話もちょっとしときます。
いろいろ金かかる(家の中)
家買ったあと、いろいろ足りないものを買ってました。
例えば、網戸。
網戸は基本オプションみたいで、普通はついてないっぽいです。我が家の窓の数はなんと 17(FIX窓除く)。田の字 3LDK マンションだと入り口側とベランダ側にしか基本なくて、窓の数なんて知れてるんですが、一軒家は四方を外に囲まれているので窓の数も多い。
で、これ全部に網戸をつけ用とすると、結構お金がかかります。業者に設置まで頼むと 15 万円くらい。
網戸くらい自分でつけられるわ!と思って、今回はネットで注文して全部自分でつけました。それで大体 8 万円くらい。ただ、いろんな窓の種類があって、それぞれ網戸のつけ方なんかも違ってて、取り付けるだけで数時間かかりました。あと、大量の段ボール。ま、でも、これは自分でやってよかったかな。
つぎに、カーテンレール。
これも基本ありません。これをつけようとすると、また5-6万円とられることに。いまのところ、カーテンレールはつけてません。突っ張り棒形式のカーテンレールをつけたり、ハニカムシェードをつけたりしてます。デカい窓の断熱がアレなので、内窓をつけるかは、少し悩み中。冬にどれくらい結露するか次第かな、と思ってます。
あと、食洗器。
今どきの戸建ては大体食洗器ついてますが、今回の物件はなし。それはそれで逆に良かった。いままでつかってた、卓上の食洗器の容量のなさにいらっとしていたので、今回は、フロントオープンタイプのデカい食洗器をつけました。Rinnai のやつ(海外の食洗器は高すぎて)。ただ、電源とかいろいろ整備されてなかったので、ブレーカーを追加するところから始まり、結局 24万円。ま、でも、交換できるくん、使い勝手がよくて好きです。これで3回目の利用かな(今回の家では初)。
まだ解決してないのが、エアコン。
マンション時代は 3LDK で2台あれば足りたんですが、一軒家じゃ2台じゃなかなかむずかしい。断熱等級 6-7 級の超高断熱住宅ならまだしも、うちは断熱等級 5 級。窓がいっぱいあることもあって、少ないエアコンで、窓がいっぱいある部屋たちを冷やし続けるのはなかなか難しい。だからといって、一室一台、みたいな脳死フォーメーションもあんまりやりたくなく。。。こちらはまだまだ模索中です。
なお、今はリビング用にデカいのを1台(新規購入)、2階の一部屋に1台(マンションからの持ち込み)、というフォーメーションになってます。このあたり、千葉県がエコ家電補助制度なんかもやってて、すこし助かりました。
いろいろ金がかかる(家の外)
マンションと大きく違うのは、家の外ができたこと。これまでは共用部でしたからね。
今のところほしいと思ってるのが、(1)自転車の雨よけ、(2)庭に柵+人工芝、(3)家の周辺部に砂利、って大きくそんなところ。
(3)はすでに発注してあるんですが、砂利をひく(+ちょっとした追加工事)で17万円。なかなかいい値段。
(1)と(2)はただいま見積もり中ですが、多分 100 - 150 万円くらいかかりそう。
本当は、もっと庭をデカくして(=駐車場を一部つぶして)、子供たちを走らせてあげたり、ガーデニングしたりしたいんですが、今回は断念。落ち着いてきたらまた考える予定。
そんな感じで、非常によい散財(ストレス発散)になってます。